こんばんは。
3月ですね。例年通り花粉は舞うし、季節外れの雪も舞う。どっちかにしてほしいよほんと。
さて今回はえびふらい。
いつの間にか名古屋名物えびふりゃーってことになってる、あいつ。
食すのは海老の元へなら嫁にだっていける、あゆちゃんです。

やってきたのは名古屋でお馴染み、まるは食堂。でかいえびふりゃーで有名。
ファミレスとかで出てくるえびふらいとはわけが違う、新鮮で大きく、プリっとした食感のまるは食堂の海老フライ。
これがとにかく大きい。一本でお腹いっぱいになりそう。
ではでは、さっそく!いただきまーす!

今日の気分はたるたるソースで。
ぴゃーっとやります。流石、美しく海老さんの上を駆け抜けていきます。

大好きな海老フライを前に、ニヤニヤが止まらないっ!!
水族館で海老を見るたび脳裏には海老フライがよぎるんだって。何あの海老美味しそう!今すぐフライにしてちょうだい!って感じで。

いやあ、伝わるでしょうかこの大きさ。
こいつを・・・

小さなお口でかぶりついちゃうのだ。

はい、ぱっくんちょ。うん、海老になりたい。
あの、ぼ、ぼくも食べたいです。。。
「食べるー?」

まじっすか!いいんっすか!じゃあそのまま運んで頂いて!はい!

あーーーーーーーー

んっ!!!!!!
っしゃあああああ!!!
!!!!
・・・無情にも皿の上に再度着席する海老フライ氏。
(あーんには新品の海老フライを使用致しました)

お腹いっぱいで満足気なあゆちゃん。
これからも新鮮で大きな海老さんに会えるといいね。
あ、ではこの辺で

ごちそうさまー。
